XサーバーのSSH接続でのデフォルトはPHP5.4
$ php -v
PHP 5.4.16 (cli) (built: Apr 1 2020 04:07:17)
Copyright (c) 1997-2013 The PHP Group
Zend Engine v2.4.0, Copyright (c) 1998-2013 Zend Technologies
with Zend OPcache v7.0.5, Copyright (c) 1999-2015, by Zend Technologiesいにしえ...
PHP7.4を使うように変更する
探してみると/usr/bin/php7.4にあった (他のバージョンも入ってるよ)
$ which php7.4
/usr/bin/php7.4なので、PHP実行時のパスを/usr/bin/php7.4に向ければOK
流れ
- 自分用のbinディレクトリを作成
- そこにPHP7.4へのシンボリックリンクを貼る
- 上記のシンボリックリンクを参照するように
~/.bashrcファイルを変更する ~/.bashrcファイルの変更を反映 & PHPバージョン確認
// ① 自分用のbinディレクトリを作成
$ mkdir $HOME/bin
// ② 作成したディレクトリにPHP7.4へのシンボリックリンクを貼る
$ ln -s /usr/bin/php7.4 $HOME/bin/php
// ③ パスを変更する
$ vi ~/.bashrc~/.bashrcの内容 (最後尾に追記)
# .bashrc
# Source global definitions
if [ -f /etc/bashrc ]; then
. /etc/bashrc
fi
# User specific aliases and functions
# PHP7.4を使用するため追加
export PATH=$HOME/bin:$PATH で、変更を反映 & PHP7.4が使えるか確認
// ④ 設定を反映 & PHPバージョン確認
$ source ~/.bashrc
$ php -v
PHP 7.4.13 (cli) (built: Dec 6 2020 21:19:47) ( NTS )
Copyright (c) The PHP Group
Zend Engine v3.4.0, Copyright (c) Zend Technologies












XサーバーでSSH接続して色々しようとしたらPHPのバージョンが5.4だった...